HOME PICKUP RANKING NEW ITEM

経済学関連の
★話題の商品はコチラ★


■N.グレゴリ・マンキュ-■足立英之■東洋経済新報社■2005年10月06日発行年月:2005年10月06日 予約締切日:2005年09月29日 ページ数:716p サイズ:単行本 ISBN:9784492313527 原書第3版 マンキュー,N.グレゴリー(Mankiw,N.Gregory)ハーバード大学教授。1958年生まれ。1980年プリンストン大学を卒業。1984年マサチューセッツ工科大学(MIT)で博士号を取得後、1987年29歳の若さでハーバード大学教授に就任。2003年より2005年まで大統領経済諮問委員会(CEA)委員長を務める。経済学の一流誌に掲載された論文は数多く、またマクロ経済学の定番テキストである『マンキューマクロ経済学』の著者でもある足立英之(アダチヒデユキ)1940年広島県生まれ。1963年神戸大学経済学部卒業。1970年ロチェスター大学Ph.D.現在、流通科学大学情報学部教授石川城太(イシカワジョウタ)1960年千葉県生まれ。1983年一橋大学経済学部卒業。1990年ウェスタン・オンタリオ大学Ph.D.現在、一橋大学大学院経済学研究科教授小川英治(オガワエイジ)1957年北海道生まれ。1986年一橋大学大学院商学研究科博士課程修了。一橋大学博士(商学)。一橋大学大学院商学研究科教授地主敏樹(ジヌシトシキ)1959年兵庫県生まれ。1981年神戸大学経済学部卒業。1989年ハーバード大学Ph.D.現在、神戸大学大学院経済学研究科教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1部イントロダクション/第2部 需要と供給1:市場はどのように機能するか/第3部 需要と供給2:市場と厚生/第4部 公共部門の経済学/第5部 企業行動と産業組織/第6部 労働市場の経済学/第7部 より進んだ話題 本 ビジネス・経済・就職 経済・財政 経済学

高校生のための経済学入門 [ 小塩隆士 ]
価格:¥777-[税込]
詳細を見る


こんなに使える経済学 [ 大竹文雄 ]
価格:¥756-[税込]
詳細を見る


この世で一番おもしろいミクロ経済学 [ ヨラム・バウマン ]
価格:¥1575-[税込]
詳細を見る


社長島耕作の地球経済学(基礎編) [ 島耕作 ]
価格:¥980-[税込]
詳細を見る


速習!マクロ経済学 [ 石川秀樹 ]
価格:¥2520-[税込]
詳細を見る



この商品の関連アイテム。
  • 日本人がグローバル資本主義を生き抜くための経済学入門 [ 藤沢数希 ]
    詳細を見る
  • この世で一番おもしろいマクロ経済学 [ ヨラム・バウマン ]
    詳細を見る
  • 故事成語でわかる経済学のキ-ワ-ド [ 梶井厚志 ]
    詳細を見る
  • 行動経済学 [ 依田高典 ]
    詳細を見る
  • クルーグマンマクロ経済学 [ ポール・R.クルーグマン ]
    詳細を見る

▲このページの上へ▲

HOME
サイトトップ


夢と感動、そしてやすらぎのある人生。私たちは経済学の新しいスタンダードになります。
HOME PICKUP RANKING NEW ITEM