| ・さざえ 1kg入り(さざえが8〜12個入り)※大きさは多少前後します・賞味期限:出荷日から冷蔵で3日間。北海道・東北・中国・四国・九州地方では到着したその日が賞味期限となります・お召し上がり方:つぼ焼き・お刺身・酢の物など貝料理全般。簡単なお召上がり方のしおりを同送いたします・配送温度帯:クール宅配便[ 冷蔵便 ]※冷凍便との同梱包も出来かねます・お届け指定日:ご注文日より2週間以内・ご注意:沖縄、一部離島・遠隔地は別途料金がかかります。天候・水揚げ状況等により「御届け待ち」になることがあることを御了承下さいませ 賞味期限:出荷日から冷蔵で3日間● 召し上がり方は? ● コリコリとした歯ごたえをお楽しみ〜という方にはお刺身を♪手軽な調理方法でお召上がり〜という方にはボイルを♪ご家族で楽しみながら〜皆さまと楽しくバーべQなどでお楽しみ〜という方にはつぼ焼きをオススメさせていただきます。火の通った網の上にサザエをのせてしょう油がグツグツしたら完成で〜す。しょう油の香ばしい香りもサイコー。焼き上がりに軽くバターをからめても更に甘みが増して美味しいですよぉ。活きがいいから食感・肉感が違います。何よりもよく締まっていて、歯ごたえがあります。噛むほどにサザエ独特の味わいが口一杯に広がるのです。詳しくは下記を参照頂くか、お買い求めいただいた方には食べ方のしおりを同送させていただきます。 ★ 殻のはずし方 ★ ▲(1)ナイフ・フォーク・貝むき等でサザエの蓋が緩んだ部分から迷わず一気に差し込みます (2)貝の内壁を沿うように、殻と貝の肉を切り離すように一周し繰り出すように身を出します この時貝の渦と同じ向きに回しながら出すようにすると比較的楽に身がでやすくなります どうしても上手く出せない時には軽くボイルするととれやすくなります。ボイルの方法は水を 張った鍋にさざえを入れて、沸騰する少し前の80〜90度くらいでサザエを取り出して下さい。 ▲(3)身を取り出してからは蓋の部分を切り離し「身」と「ワタ」の部分を切り分けてください (4)また、貝の口の部分を切り離すことで、蓋と身と口とワタの部分に切り分けてください。 (5)身の部分は塩などでぬめりを取って軽く流水で流してから薄切りにしてから盛り付けで お刺身のできあがりです。またつぼ焼きの時にはワタから肝の部分だけ切り分けて下さい ●つぼ焼きの時には軽くしょう油を入れ弱火で1〜2分程でおろして下さい。火が入り過ぎ ると、身が硬くなり過ぎてしまいます。ボイルの時にも同様で水から80〜90度になった時点 で火からおろして下さい。同様に身が縮んだように硬くなってしまいますのでご注意ください ボイルの後には酢の物などの簡単な調理で美味しくサザエをお召上がりいただけます。★お客様の声⇒こちらをご覧下さい
価格:2700円(税込)
商品購入・レビューページ
| |